2012年02月19日

先発隊

田蓑神社は、大相撲の春場所巡業の際、玉ノ井部屋様の宿舎として
社務所参集所をご利用いただいております。

二年ぶりに開催に向けて、今日玉ノ井部屋より、7名の力士達が
神社に入りました。来週26日に角界揃っての大阪入りに先んじて、
宿泊場所や土俵の準備の為、一週前に先発隊として乗り込んできた訳です。

春の訪れを知らせる春巡業。今回は大阪にも久しぶりに玉ノ井部屋に
関取がいます。関取を始め、力士のみなさんを街中で見かけることが
あるかと思います。ご声援をいただけましたら幸いに存じます。

240219senpatsu.jpg

幸東さん、宿舎に着くなり鼻から・・・。場所に向けて、かなりの気合のようです。
posted by 平岡ぐーじ at 23:04| Comment(0) | 日記

交通安全祈願

本日、交通安全祈願祭をご奉仕させていただきました。
交通安全祈願祭とは、よくご奉仕させていただく例として、
車を購入された時に、事故に合わないようにと、
神前にて祈願申し上げるお祭りです。
「新車のお祓い」などと称されることが多いでしょうか。
(新車を購入する際に限らず、免許を取得した際や、
 仕事上、主に車を使用する事業者様が、毎年年始に
 ご祈願される場合などもございます。)

なぜ、そのことを記事にしたかと申しますと、その車種が
日産GT−Rというスポーツカーだったからです。
GT−Rとは、車好きに限らずとも、私くらいの年齢の成人男性なら、
名前くらいは知っている車です。
ご存知ないかたでも、人気のテレビドラマ「相棒」で神戸尊が乗っている
車といえば、頭に浮かぶかもしれませんね。

ボディ色が白の為、社殿にも映え、ついテンションが上がってしまいました。
祈願祭は、粛々とご奉仕させていただいたつもりですが・・・。
                              宮司

240219GTR.jpg
posted by 平岡ぐーじ at 22:46| Comment(333) | 日記